
天然大スギ

鎧壁

シャクナゲ
コース
集合場所(白峰温泉総湯前)⇒(参加者の自家用車で移動)⇒百合谷林道駐車場⇒シャクナゲ群生地⇒鎧壁⇒天然大スギ⇒鳴谷山山頂(昼食)⇒下山⇒解散場所(鳴谷山駐車場)
見どころ
鳴谷山山頂(1,596m)から御前峰、大汝峰、七倉山、釈迦岳、四塚山、別山を一望できます。
お薦めの時期は、山野草を楽しむならば5月下旬頃から6月上旬頃。紅葉を楽しむならば10月中旬ごろから11月上旬頃です。
百合谷駐車場からスギ林を通り抜けると春にはミズバショウ、リュウキンカ、シャクナゲ等の山野草が咲き乱れています。途中には「鎧壁」と呼ばれる高さ100m以上もある岩壁の中ほどをトラバースしますが、6月頃は残雪も無いことから安全に渡ることができます。その後は、直径が2~3mもある天然大スギを楽しみながら鳴谷山頂上へと向かいます。
鳴谷山頂上は高木が無く白山方向の視界が良く開かれており白山の山々を楽しむことができます。
集合場所・ガイド料金など
- 集合/解散場所 白峰温泉総湯前
- 所要時間 約7時間
- 歩行距離 約9km
- 体力 やや強
- 服装 軽登山程度、雨具、携行食(昼食)、残雪があると軽アイゼンがあると便利
- ガイド料金 8,000円/名 ただし1パーティ5名様まで
- 年齢制限 中学生以上70歳まで
- その他 白峰温泉総湯前から登山道の入口(百合谷林道駐車場)までは、お客様の自家用車で移動していただきます。
ツアー申込
「ツアーに申し込みフォームへ」のボタンを押して、フォームに必要事項を入力してください。確認後担当者からメールでご連絡致します。
その他、電話・メールでも申し込み・問い合わせを受け付けております。(9:00~16:00 担当:山口)
電 話:080-1962-4614(9:00~16:00、所用で電話に出られない場合があります。)
メール:kinki@po6.nsk.ne.jp
コメントを残す